人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ズラズラズラッと講座の日々だった

このところ、毎週のように、というか一日置きに講座を開催していました。

ズラズラズラッと講座の日々だった_d0149411_1957149.jpg

昨日、ご紹介した9日(日)のワカメ刈り講座もさることながら、
(これは風カルチャークラブ主催。0120−987−553)

まずは2月21日(金)の「商店街・門前講座」大山編その2
ハッピーロード大山を歩いて、
旧川越街道が、東京屈指の商店街になる様を実感する講座でした。

それから3月5日(水)は、
「屋形船でめぐる江戸から今へ・東京湾の海岸線をたどる」でした。
あいにくの冷たい雨でしたが、
船内は暖房完備の飲み放題、揚げたて天ぷら盛りだくさん。
船長の平井さんだけが寒い思いをされて、本当に感謝です。

続いて3月7日(金)は、「商店街・門前講座」川崎大師編その1
迫力のお護摩を大本堂で体験し、名物のくず餅をいただきながら、
海辺の寒村がいかに発展してきたかをたどりました。

これはまた14日(金)に、第2回目の川崎大師編を開催予定です。
あら、すぐだわ。

あ、あともうひとつ。
「うらとのウラガワをのぞこう!」〜地域の宝の見つけ方〜報告会。
3月15日(土)に開催します。
宮城県塩竈市の浦戸諸島で、午前中は島歩き&午後にスライドトーク。
こちらは環境省の主催です。
問合せ先:公益財団法人日本交通公社 担当:高橋 03−5255ー6123


とまあ。ご挨拶が遅くなりました。
貴重なお話を聞かせていただきました地元商店やご関係の方々、
川崎大師の皆様、屋形船平井の皆様。
ご参加下さいました受講生の皆様。
そしてNHK文化センターのスタッフの皆様。
本当にどうもありがとうございました。

こうした講座は、実に眞鍋の好奇心のおもむくままに、
自由に開催させていただいております。
そして歴史をたどりつつも、あっちこっちに立ち寄っては話し込み、
何かしら美味しいものをいただき、買い物しているわけです。
もし興味をお持ちになられましたら、どうぞお越し下さい。

4月〜9月の新規受講生も募集中。
●NHK文化センター「商店街・門前町さんぽ講座」
第1金曜日:川越教室049−222−2010
      (横浜ランドマーク教室・さいたまアリーナ教室共催)

第3金曜日:千葉教室043−202−7231(青山教室共催)です。

また、いずれ一日講座を企画する予定でもあります。

どうぞよろしくお願いいたします。



・・・・・・・・・・・・・・・・
そんな訳で、この日の私が食べたのは、

・大山での和菓子やあんぱんや海産物総菜
・屋形船の天ぷらや刺身やご馳走の数々
・川崎大師のくずもちと甘酒
・横須賀のワカメとメカブ

それぞれの背景に意味のある食べものをいただく。
真心がこもって本当に美味。

by sibamataumare | 2014-03-10 19:57 | 催し物情報